秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

展覧会
「交わるにわ、創造するキッチン」


2024年1月20日(土)〜2月4日(日)
入場無料 / 火曜日休館

PARK – いきるとつくるのにわ」では、
2022年から秋田に暮らす人々やクリエイター・専門家が交わりながら、
リサーチと創造活動を積み重ねてきました。

展覧会「交わるにわ、創造するキッチン」では、これまでの活動の成果を公開し、
秋田の暮らしの中で培われた知恵や技術・表現が結ばれ、
新たな文化の種が生み出される場をひらきます。


4つのプログラム


観察する(クリエイターによるリサーチと表現)

つくることを日々実践し、日常の暮らしをユニークな視点で観察しつづける県内外の3組のクリエイターを招き、秋田市中心市街地を拠点としたリサーチと作品制作(プロジェクト)を行ってきました。

▼展覧会の初日には、クリエイター3組によるアーティストトークを開催します。▼

<日時 / 場所> 1月20日(土) 13:00~14:00 / 秋田市文化創造館 スタジオA1
登壇:アウトクロップ、身体0ベース運用法 / 安藤隆一郎、わいないきょうこ


アウトクロップ/映像プロダクション、ミニシアター

秋田を拠点に映像制作やシネマ運営を行うアウトクロップ・スタジオ。様々な人たちの声や町に残る記憶を辿りながら、秋田の映画文化にまつわるドキュメンタリー映像『おかえり有楽町』を制作、上映します。減少していく地域の映画館、独自の方法で運営を続ける各地のミニシアター。時代が変化する中で、「この町」と「映画」はどのような関係を結んでいけるのか問いかけます。
活動内容

▼ イベント

【映画『おかえり有楽町』上映

<日時 / 場所>
① 1月20日(土) 15:00~ / 秋田市文化創造館
② 1月22日(月) 18:30~ / AL☆VEシアター ※アフタートークあり
③ 1月28日(日) 14:00~ / 秋田市文化創造館
④ 2月 3日(土) 14:00~ / 秋田市文化創造館
⑤ 2月25日(日) 14:00~ / あきた芸術劇場ミルハス


身体0ベース運用法 / 安藤隆一郎(染色作家)

「ものづくりの視点」から「もの」との関わりによって生まれる身体の感覚、運動機能を「0」から見直す安藤隆一郎のプロジェクト。年に数回秋田を訪問し、自ら森に入って道具作りの素材集めをしながら、自然物を用いた民具や農具などをリサーチ。二股以上に分かれた木の枝で作られる「木の岐(きのまた)」と呼ばれる民具をヒントに新しい道具を製作し、自然との関わり方を提示します。
活動内容

▼ ワークショップ・イベント

【山のホームセンター行商編〜土産話が行く】

秋田駅前に身体0ベース運用法の行商が登場!!

日時:1月21日(日)10:30~11:30
→2月3日 14:00まで 行商が登場します。
会場:秋田市文化創造館 スタジオA1


【山のホームセンター実践編 素材採集の土産

▶︎木の岐を作ってみたい方募集中!!

日時:1月21日(日) 14:00~16:00
場所:秋田市文化創造館 スタジオA1

木の枝を道具にするためのワークショップ。会期中に安藤とオンラインで途中経過を確認しながら、2月4日にむけて仕上げます。

【木の岐仕上げの会
日時:2月4日(日) 13:00~14:00
場所:秋田市文化創造館 屋外

木の岐への加工

わいないきょうこ/デザイナー、やぶ前

美郷町を拠点に活動するデザイナーのわいないが、世界の多様な食文化と秋田の風土が生み出す先人の知恵を掛け合わせながら、秋田の暮らしの魅力を捉え直します。雪国の食材貯蔵技術である「雪室」を秋田市内に設置し、保存食の制作を市民と共に試行します。
活動内容
▶︎わいないきょうこ 雪室勉強会

▼ イベント ▼

【雪室開封の儀

千秋公園に設置した雪室を開封します!

日時:2月3日(土) 10:00~12:00
場所:千秋公園 あやめ園付近
集合:秋田市文化創造館 コミュニティスペース

3ヶ月熟成させた雪室食材

【雪室食材試食会

雪室食材を味わいませんか?

日時:2月4日(日) 15:00~17:00
場所:秋田市文化創造館 コミュニティスペース
定員:100名(予約優先)

雪室食材の酒粕とトフィーの焼きりんご


△Back to top


出会う(新しい知識や技術と出会うトーク&ワークショップ)

これまで開催した全9回のイベント記録とそれに紐づく情報や資料を展示します。会期中には、第10回目となるトークイベント「生業を起こす、表現を編む」を開催。特色ある仕事を創造し、暮らしを立て、活動を継続している3組の実践者によるトークと交流会を行います。

トークイベント「生業を起こす、表現を編む」

日 時|2024年1月27日(土)14:00~16:30
会 場|秋田市文化創造館
登壇者|山下陽光(途中でやめる)、蛇谷りえ(うかぶLLC)、 佐々木大地(DPRTMENT SKATESHOP PARK)
モデレーター|服部浩之(キュレーター)

山下陽光 氏
蛇谷りえ 氏
佐々木大地 氏

△Back to top


育む(秋田で暮らす人々が手を動かしつくることを実践する場

地域の専門家と多彩な生活者が関わり合いながら、文化創造館での野菜栽培・観察や放置された柿の活用、レシピ開発などの実践を重ねてきました。実践のなかで発揮された生活の知恵や技術をレシピ化し、継承していくことに取り組みます。

△Back to top


残す(表現や活動を未来に継承するためのアーカイブ

「観察する」「出会う」「育む」の取り組みを、クリエイターやイベントゲスト、プロジェクトメンバー、秋田市文化創造館を訪れた人など様々な人たちの目線で記録し、文化創造館内やウェブサイトにて公開します。表現や活動をその場限りのものとせず、次の活動へ繋がる種として未来へ継承することを試みます。

▶︎Instagramはこちら
▶︎FACEBOOKはこちら
▶︎2022年度の活動はこちら

△Back to top


○問い合わせ先
秋田市文化創造館(NPO法人アーツセンターあきた)
開館時間:9:00~21:00
電話:018-893-6424
メール:park@artscenter-akita.jp

主催|秋田市
展覧会協賛|秋田プライウッド株式会社
企画・制作|NPO法人アーツセンターあきた (芦立さやか、藤本悠里子、勝谷俊樹) 、山本美里
令和5年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業


※本事業は、秋田市「文化創造プロジェクト」の一環として実施しています。秋田市では「文化創造プロジェクト」を通して、市民による様々な活動や、人と人とのつながりを創出するなど、芸術文化を切り口に将来のまちづくりを見据えたソフト事業やネットワークづくりに取り組んでいます。

※都合により内容が変更となる場合があります。ウェブサイトで最新の情報をご確認ください。

過去プログラムはこちら