秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

PARK – いきるとつくるのにわ

アウトクロップ

PARK-いきるとつくるのにわ」の[観察する(クリエイターによるリサーチと表現)]ではつくることを日々実践し、日常の暮らしをユニークな視点で観察しつづけるクリエイター・アーティストが秋田市中心市街地を拠点としたプロジェクトを展開します。

『この町、シネマ。』キックオフイベントの様子

秋田を拠点にドキュメンタリー制作やシネマ運営を行い、クリエイターとして勢いを増すアウトクロップ・スタジオと、秋田市中心市街地にて新たなプロジェクト『この町、シネマ。』を始動します。


『この町、シネマ。』は、映画をみんなで語る空間を秋田市から復活させるプロジェクトです。

『この町、シネマ。』プロジェクトは、まちかどのあらゆるスポットで映画を上映していくプロジェクト。 駅前の芝生広場、地域の文化施設、よく行くレストランや喫茶店、近所の学校や公園…もしこの町が一つの大きな映画館だったら、それはどんな世界だろうか。 きっとそこには、仲の良い友人も家族も、お隣さんも旅人も、 皆んなで分かち合える感動や発見があるのだろう。『この町、シネマ。』プロジェクト、いざ、はじまる。


これまでの活動・リサーチ

12/2-3『この町、シネマ。』キックオフ上映イベント

この町、シネマ。』の第一弾として、秋田市文化創造館とアウトクロップ・シネマを会場に上映イベントを開催しました。

12/4『この町、シネマ。』クランクイン

「この町をどんな風に使いたい?」「『この町、シネマ。』でどんなことをやってみたい?」を集まった人たちと一緒に考える座談会を開催。町への期待感が込められた沢山のアイデアが生まれました。

「この町」と「シネマ」のリサーチ 〜1980年代・有楽町 編〜

2023年1月からは「この町」において映画館が身近だった例として、1980年代頃の秋田市・有楽町の映画文化に焦点を当ててリサーチを行います。秋田に住まう人方々からのエピソード募集や当時を知る方へのインタビューなどを経て、3月10日にはリサーチ経過過程とプロジェクトの方向性について意見交換をする座談会を開催します。

リサーチ報告&座談会
開催日:2023年3月10日(金)17:30-19:30 
会場:秋田市文化創造館 スタジオA1

Profile

アウトクロップ(映像プロダクション・ミニシアター)

秋田市を拠点に国内外で活動する映像会社。ドキュメンタリー映画の制作の他、地域プロモーション や企業ブランディング、TV・WEBコマーシャルの受注制作などを行っている。また、秋田市駅前エリア の古民家をリノベーションした小さな映画館『アウトクロップ・シネマ』も運営している。
https://outcropstudios.com/