秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

プロジェクト『この町、シネマ。』

秋田に暮らす人々やクリエイター、専門家が交わり多様な活動を展開するプロジェクト「PARK – いきるとつくるのにわ」では、「観察する」「出会う」「育む」「残す」の4つのプログラムを通して、人や出来事が出会い、創造的な活動の種が育まれ、表現や創造性に満ちた瞬間となって実を結び、文化の種となって街に環っていく、そのように秋田の文化的土壌をたがやしていくことを試みます。

この度「観察する」参加クリエイターのアウトクロップによるプロジェクト『この町、シネマ。』が始動します。


『この町、シネマ。』は、映画をみんなで語る空間を秋田市から復活させるプロジェクトです。

『この町、シネマ。』プロジェクトは、まちかどのあらゆるスポットで映画を上映していくプロジェクト。 駅前の芝生広場、地域の文化施設、よく行くレストランや喫茶店、近所の学校や公園…もしこの町が一つの大きな映画館だったら、それはどんな世界だろうか。 きっとそこには、仲の良い友人も家族も、お隣さんも旅人も、 皆んなで分かち合える感動や発見があるのだろう。そんな『この町、シネマ。』プロジェクトの第一弾は、秋田市文化創造館アウトクロップ・シネマの二会場で開催。いざ、はじまる。


▶︎イベントプログラム

沼山からの贈りもの <料理付き上映会>

日時|12月2日(金) 11:00-13:00
(開場10:30)
会場|アウトクロップ・シネマ
料金|2,500円
定員|先着16名

秋田の食卓に並ぶ伝統料理「いぶりがっこ」。その伝統を産み、支えたのは日本一美味しいと謳われた幻の大根「沼山大根」であった。沼山大根は、近代化で変化し続ける農業の有り方、そして現代の私たちの生き方を問い直させてくれるものであった。「沼山からの贈りもの」はそんな幻の大根を追求する熱き3人の男達の記録である。

UTURU <上映&ライブパフォーマンス>

日時|12月2日(金) 19:00-21:00
(開場18:30)
会場|アウトクロップ・シネマ
料金|2,000円
定員|先着16名
ゲスト|松本一哉(主演)、今野裕一郎(監督)

音楽家・松本一哉3rdアルバム『無常』リリースツアーによる上映+演奏企画を開催。映画監督の今野裕一郎が松本の録音制作に同行し撮影したドキュメンタリー映画『UTURU』の上映と、ライブでは、波紋音などの造形物や非楽器を用い、演奏と環境音との境界線を無くしていき、聴く事に没入する非日常へとご案内します。

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方
<料理付き上映会>

© 2018 FarmLore Films, LLC

日時|12月3日(土)
昼の部:11:00- 13:30(開場10:30)
夜の部:17:30-20:00 (開場17:00)
会場|アウトクロップ・シネマ
料金|3,000円
定員|各回先着16名

愛犬トッドの鳴き声が原因で、ロサンゼルスのアパートを追い出されてしまった料理家のモリーと夫のジョン。荒れ果てたロス近郊の大地で自然の厳しさに翻弄されながらも、命のサイクルを学んでオーガニック農場を作り上げる挑戦する夫婦の悪戦苦闘ぶりが描かれるドキュメンタリー、田舎暮らしの素晴らしさを伝えてくれる映画です。

荒野に希望の灯をともす <上映&監督トークショー>

日時|12月4日(日)10:30-13:00
(開場10:00)
会場|秋田市文化創造館 スタジオA1
料金|1,000円
定員|先着60名
ゲスト|谷津賢二(撮影・監督)

アフガニスタンとパキスタンの 戦火の中で、もがきながらも人に寄り添い続け、ひたすらに 突き進んだ医師、中村哲。21年に渡って彼を追ったこの映像は、 世界が混沌とする今、我々の心を激しく震撼させ、背中を押して くれる。戦場ヘリが頭上で飛び交う中、なぜ医師の中村は自ら 井戸や用水路の建設を始めたのか?

おいしいコーヒーの真実 <コーヒー試飲会付き上映会>

日時|12月4日(日)14:00-16:30
(開場13:30)
会場|秋田市文化創造館 スタジオA1
料金|1,000円
定員|先着40名
ゲスト|さとやまコーヒー

トールサイズのコーヒー1杯330円。そのうち、コーヒー農家が手にする金額はたったの3〜9円。全世界で1日あたり20億杯以上飲まれるコーヒーの裏側には、困窮している生産者の現実があった。『おいしいコーヒーの真実』は、コーヒー産業の事態を暴きながら、貧困に苦しむコーヒー農家の人々を救おうとする一人の男の戦いを追う。

『この町、シネマ。』 クランクイン <特別企画>

日時|12月4日(日)18:00-20:00 (開場:17:30)
会場|秋田市文化創造館 スタジオA1
料金|無料
定員|先着20名

「映画館が身近な町」とはどんなところだろう?片手で映画が見れるようになったこの時代に、なぜ僕たちは映画館という場所に集い、映画を見るのだろうか。『この町、シネマ。 クランクイン・座談会』は、「私にとっての映画館」を参加者同士でざっくばらんに発散しあい、映画を切り口にこの町について考える座談会。



予約方法|下記フォームまたはお電話 (080-3710-3184)にてご予約ください。
電話受付時間|平日 10:00-17:00

Profile

アウトクロップ(映像プロダクション・ミニシアター)

秋田市を拠点に国内外で活動する映像会社。ドキュメンタリー映画の制作の他、地域プロモーション や企業ブランディング、TV・WEBコマーシャルの受注制作などを行っている。また、秋田市駅前エリア の古民家をリノベーションした小さな映画館『アウトクロップ・シネマ』も運営している。
https://outcropstudios.com/


今後の予定

「PARK – いきるとつくるのにわ」では、文化創造館を拠点に様々なプログラムを行います。
皆様のご参加をお待ちしております。

▶︎11月23日(水・祝)13:00-17:00|トーク&ワークショップ「大地をたがやす芸術実践」
▶︎11月26日(土)15:00-17:00|「育む」第8回ミーティング
▶︎12月2日(水)13:00-17:00|「育む」第9回ミーティング

▶︎「PARK – いきるとつくるのにわ」についてはこちら


【新型コロナウィルスの感染予防・拡大防止対策のお願い】
イベント参加の際には、次の事項についてご協力をお願いいたします。
・手指の消毒にご協力ください
・マスクの着用をお願いいたします
・咳エチケットにご協力ください
・発熱、咳込みなどの症状がある方は参加をお控えください。
・感染拡大の影響により内容の変更、中止となる場合がございます。

○問い合わせ先
秋田市文化創造館(NPO法人アーツセンターあきた)
電話:018-893-6424
メール:park@artscenter-akita.jp

主催|秋田市
企画・制作|NPO法人アーツセンターあきた(芦立さやか、藤本悠里子)