秋田市文化創造館

レポート

「SPACE LABO 2021」福井裕孝さん滞在レポート

2022.3.13

クリエイティブな視点でまちなかを活用するプランを考える公募「SPACE LABO 2021」。1月下旬から、二次審査を通過したクリエイター5名が秋田市中心市街地に滞在し、リサーチやワークショップなどの活動を行いました。今回は福井裕孝さんの滞在をレポートします。

クリエイターの皆さんは、この滞在での経験をふまえて「まちなか活動プラン」を作成。3月21日(月・祝)に開催の公開プレゼンを経て選ばれた1〜2名が、春以降にプランを実施します。

2月28日(月)

主に京都や東京で演出家として活動している福井裕孝さん。秋田市を訪れるのは初めてです。

今回の滞在では秋田市内のスーパーや商店街、商業施設などを訪れながら、日常の「買い物」に伴う人とものの移動について考えます。広く「買い物」にまつわる様々な素材やふるまい、慣習にも目を向け、秋田市内で展開できる作品を構想していく予定です。
この日は文化創造館コーディネーターと一緒に、ゆっくり5時間くらいかけて、文化創造館〜秋田駅前〜秋田市民市場〜川反〜ドン・キホーテ〜通町〜文化創造館と、秋田市中心市街地をぐるりと大きく巡りました。

3月1日(火)〜3月2日(水)

引き続き、買い物をする場所を巡っています。1日は昨日のルートを一人で辿り直し、2日にはバスや電車でイオンモール秋田周辺へ向かいました。

陳列棚や各ショップ、それらを巡る人々が広く見渡せる空間に対して、通路の奥に通じる「イオンホール」の入り口に興味をひかれた福井さん。ショッピングモールの中の閉じた空間がどのように使われているのか、気になります。早速問い合わせをして、後日見学に行くことになりました。

3月3日(木)〜4日(金)

夜には交流会を開催し、秋田で演劇に関わる方々に多く来ていただきました。
みなさんに最近買ったものを教えてもらったり、駄菓子屋など幼少期に行った小さな商店のこと、自宅と一体になった看板のないリサイクルショップのこと、何十年も通っているお店のこと、大人になっても入るのに緊張するお店のこと、木内百貨店での特別な思い出…などなど、話が止みません。

なくなってしまったお店の思い出話が多くなりましたが、それぞれに今大切にしようとしているお店や買い物体験についてもたくさんお話しすることができました。

話が盛り上がる中で、福井さんもみなさんの日常の買い物に同行したいということに。何人も手をあげてくださり、次の日から一緒に買い物に出かけていきました。
交流会でも話に出ていたリサイクルショップでは可愛いセーターを購入。そのほかにもいろいろな個人商店に連れて行ってもらいました。

3月5日(土)

まずはフォンテAKITA内、秋田公立美術大学サテライトセンターで大越円香「フラクタル⇔フラクチャー」展を鑑賞。2019〜2020年度のSPACE LABOでは、フォンテAKITA6階、7階の一部がクリエイター発表の場となりました。その時に会場となったところも見て回ります。

午後は、商業施設に併設された「ホール」の見学へ。

秋田まるごと市場内の「まるごとホール」
イオンモール秋田内の「イオンホール」

「まるごとホール」は団体客の昼食会場がメインの用途で、時には社交ダンスの練習会場になることもあるそう。「イオンホール」は参加者を限定したイベント時に利用されることが多いようです。
この後は、交流会で出会った方の日常の買い物に同行させてもらいました。

3月6日(日)

滞在最終日。この日は久しぶりの悪天候!買い物といえばやはり道の駅は外せない、ということで中心市街地から外れて道の駅てんのうへ。
その後は観光地のお土産物屋さんを目指して入道崎に向かいましたがお休み、そして猛吹雪…。

何かを見出そうと意図しすぎるのではなく、出会った人や場所のエネルギーになかば巻き込まれ、時には素直に混乱もしていた7日間。とにかく秋田のまちを動き回り、そこにじっと身を置いていた福井さんからどのような活動プランが提案されるのか楽しみです。


「まちなか活動プラン」発表は3月21日(月・祝)の公開プレゼンで!
クリエイターのみなさんはオンライン参加になりますが、プレゼンの様子は文化創造館でご覧いただけます(要申込)。
日時|2022年3月21日(月・祝)14:00〜16:30
会場|秋田市文化創造館 2階スタジオB
定員|25名
申込方法|電話(018-893-5656)または下記フォーム
https://forms.gle/NUT3yrhszs7VsbxZ8

【新型コロナウィルスの感染予防・拡大防止対策のお願い】
イベント参加の際には、次の事項についてご協力をお願いいたします。
・手指の消毒にご協力ください
・マスクの着用をお願いいたします
・咳エチケットにご協力ください
・発熱、咳込みなどの症状がある方は参加をお控えください。

お問い合わせ

秋田市文化創造館(担当:岩根・石山・藤本)
TEL::018-893-5656 
E-Mail:program@akitacc.jp
〒010-0875 秋田県秋田市千秋明徳町3-16
開館時間:9:00〜21:00
休館日:火曜日(休日の場合は翌日)、12月29日〜1月3日