2月23日(水・祝)〜28日(月):「SPACE LABO 2021」臼井 仁美さんが滞在します
クリエイティブな視点でまちなかを活用するプランを考える公募「SPACE LABO 2021」。
二次審査を通過したアーティストの臼井仁美さんは、「まちなか活動プラン」として提案する企画を掘り下げるため、市街地および県内でのリサーチ活動を行います。
暮らしの中での道具の素材や材料という”人間以外の生物との関係”に関心を向ける臼井は、農具や民具と暮らしの変遷、現在作り手が途絶えつつある「削り花」や「ボンデンコ」の調査を今回の滞在で行う予定です。
滞在中の活動レポートや当日の予定は、文化創造館Twitterで随時更新していきます!
皆様からの耳より情報も募集しています。
【滞在中の大まかな予定】
○2月23日(水・祝)
~15:00 | 秋田市内到着 | |
15:00~17:30 | 中心市街地 | 市内散策|県立美術館・文化創造館周辺など |
○2月24日(木)
9:30~14:00 | 中心市街地 | 市内散策|那波紙店、赤れんが郷土館、民俗芸能伝承館、旧金子家住宅など |
14:00~16:00 | 中心市街地 | 市内散策|古い蔵などを見学・街並みを観る予定 |
17:00~18:00 | 文化創造館コミュニティスペース | 交流会 |
「交流会」
滞在中の、臼井仁美さん、椎木彩子さん合同の交流会を行います。
日時:24日(木)17:00~18:00
場所:文化創造館1階コミュニティスペース
参加費:無料
→臼井仁美さん椎木彩子さんから、自己紹介と滞在の展望をお聞きしたりします。参加者の皆さんとお話する交流会です。出入り自由ですので、お気軽にご参加ください!
○2月25日(金)
9:30~12:00 | 秋田市内 | 県立博物館 |
12:00~13:30 | 中心市街地 | 休憩、市内散策 |
13:30~18:00 | 新屋地区 | 渡邉幸四郎邸、民芸 パパヤーなど(古い蔵などを見学) |
18:00~19:00 | 休憩 | |
19:00~20:30 | 文化創造館コミュニティスペース | 打ち合わせ・情報整理など |
○2月26日(土)
9:30~20:30 | 文化創造館コミュニティスペース | 文化創造館の使われ方をみる、市街地散策など |
○2月27日(日)
9:30~20:30 | 大仙市方面・横手 | 資料館など、ボンテンコに関する調査 |
○2月28日(月)
9:30~16:00 | 大仙市方面 | 削り花の職人さんを訪ねる |
■臼井 仁美(アーティスト)
・滞在期間:2022年2月23日(水・祝)〜2月28日(月)
・滞在について:
秋田の暮らしについて、道具の素材や材料という人間以外の生物との関係に関心を向けながら、農具や民具の資料の中に辿ります。現在作り手が途絶えつつある削り花やボンデンコに関する手がかりを探します。
木を削ることで起こる「ケズリカケ」は先史より木を用いる人々の元、至る所で発生し現在も世界中の人々とその存在を共有することのできるものだと感じています。
暮らしの中に木を素材とするものがある限りそれらは姿を変え、焚き付け、箸、ボンデンコにもなり得、また今この瞬間どこででも「ケズリカケ」は現れることが出来得るものです。この原始的な素材の発見を私たちの生活に引き戻してみることができるでしょうか。
秋田の暮らしの中にその原木を探しに行く気持ちです。
・プロフィール:
1980年東京都生まれ。 日本大学海洋生物資源科学科卒業後、2004年東京藝術大学入学、2010年同大学大学院を修了。
作品は主に木を素材とし、先史時代には木器時代があったことを想像しながら、人間の自然への眼差しに焦点をあて思考、制作をしている。
物事の成り立ちや起源を人間の植物との営みの中に見つめ、対象の分解、見立てや置換によって、国境や世代を超えることのできる解釈を探っている。
「SPACE LABO 2021」の公募情報はこちら
そのほかの滞在クリエイターについてはこちら
今後のスケジュール
滞在|2022年1月20日(木)〜3月11日(金)のうち3日以上
↓
↓「まちなか活動プラン」の提案
↓
最終審査会(公開プレゼンテーション)|2022年3月21日(月祝)
↓
選ばれたプランの実施|次年度(2022年4月〜2023年2月)
*採用なしの場合あり
【新型コロナウィルスの感染予防・拡大防止対策のお願い】
イベント参加の際には、次の事項についてご協力をお願いいたします。
・手指の消毒にご協力ください
・マスクの着用をお願いいたします
・咳エチケットにご協力ください
・発熱、咳込みなどの症状がある方は参加をお控えください。
お問い合わせ
秋田市文化創造館(担当:岩根・齊藤)
TEL::018-893-5656
E-Mail:program@akitacc.jp
〒010-0875 秋田県秋田市千秋明徳町3-16
開館時間:9:00〜21:00
休館日:火曜日(休日の場合は翌日)、12月29日〜1月3日