秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

うあーパフォーマンスフェスティバルvol.3

2023年から始まったAokidプロジェクト「あときとた」の大発表会「うあー」に参加したメンバーを中心に、実験的なパフォーマンスを発表する「うあーパフォーマンスフェスティバルvol. 3」。3回目となる今回は試験的に会場を全国に広げて開催します。秋田の会場は千秋公園です。

うあーパフォーマンスフェスティバルvol.3

もともとは、Aokidプロジェクトの最終日、ダンサー・アーティストのAokidさん呼びかけの元、その場にいる人たちでパフォーマンスを発表したのが始まりです(=vol.1)。そのムーブメントを秋田メンバーで引き継ぐことになり、2ヶ月に1回のペースで開催しています。

うあーパフォーマンスフェスティバルは、集まったメンバーが一人10分ほどのパフォーマンスをしてゆく10分持ち寄り発表会です。最後には皆でフィードバックをします。

思いついたことをやってみる。それがパフォーマンスと言えるかわからないけれど、そして、何が起きていたのか。どう見えたのかあてもなく話してみる。何かを始めてみましょう

目撃者、お待ちしております。


全国合同振り返り会開催!
4月18日(木)18:00〜20:00
オンラインで秋田、東京、大阪をつなぎ、合同振り返り会を開催します。
当日何が起こっていたのか、さまざまなフィードバック、そしてこれからについて、などなど。
どなた様もご参加可能です!

開催場所:オンライン(Zoom)
https://us02web.zoom.us/j/89966444528
ミーティング ID: 899 6644 4528


①秋田会場
開催日:2024年4月7日 (日)14:00~18:00(17:00からフィードバック)※小雨決行、暴雨中止
会場:秋田市千秋公園各所
集合場所:秋田市文化創造館1階
料金:無料(投げ銭形式)
発表者:長谷部美枝子、大村香琳、秋山卓登、早坂葉、かがまり、サトウミツコ、Kazu、加賀谷葵、佐々木一ノ心、小林令子、高田優一郎、津田啓仁、銅ふたろ、半透明、Aokid 他
​予約:不要

②全国各地で
「うあーパフォーマンスフェスティバル」は全国各地どこからでも参加できます。

2024年4月7日 (日) 14:00~(17:00からフィードバック)
自宅や道ばた、スタジオなど自分の好きな場所で。
ひとりで、もしくは誰かと一緒に、なにかやってみませんか?

オンライン参加(14:00と17:00でつなぎます。電波状況により途切れ途切れになる可能性がございます。ご了承ください)
接続先:Zoom
https://us02web.zoom.us/j/81552249498
ミーティング ID: 815 5224 9498


■Aokidプロジェクトについて

2023年、秋田市文化創造館の創造実験事業「〜になるためのトライアル」の一環として、ダンサー・アーティストのAokidさんのプロジェクト「あときとた」を開催しました。
▶︎ 詳細はこちら



○問い合わせ先
うあーの会
メール : uaaperformancefestival@gmail.com​​
電話 : 080-5575-7642 (加賀谷)

主催|うあーの会
協力|秋田市文化創造館
後援|秋田市

イベント・プロジェクト

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

NPO法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(通称ON-PAM)では、文化庁からの委託を受け令和4年度から3年間「関係づくりを学ぶ!『現場で使える契約講座』〜舞台芸術関係者対象〜」を実施してきました。今年度も舞台芸術をはじめとするアートの現場に携わる皆さんが、創作の過程においてストレスのないコミュニケーションを行うための知識や方法を身につけるため、国内各地で模擬交渉ワークショップを開催します。更に、各地域の課題やニーズに応えるミニレクチャーも実施。これまで参加されたことのある方にもアップデートした内容となっています。

多様な立場からみた「適正な」契約関係を参加者の皆さんとともに考える講座です。どうぞご参加ください!

生成AI活用セミナー ハンズオン研修会

生成AI活用セミナー ハンズオン研修会

🌱癒やしのアイシカ🌈占い屋さん ホッとあたたまる占いをします♡(延期)

🌱癒やしのアイシカ🌈占い屋さん ホッとあたたまる占いをします♡(延期)

ホッとあたたまる占いをいたします(^^)タロット、オラクルカード、コーヒーカードを使用し、あなた様のお悩みにそっと寄り添います♡また、ハンドメイドのピアスの販売もいたします。お気軽に遊びにいらしてくださいね〜(^^)お待ちしております!