秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

いつでも、だれでも
工作スペース「ソウゾウカンラボ」

つくるために必要な素材やアイデア、道具が揃う工作スペース、それが「ソウゾウカンラボ」です。
いつでも誰でも利用可能です。自由に使える素材の中には、地域の企業さんからご提供いただいたものもあります。

会場|秋田市文化創造館1階コミュニティスペース
【利用料無料・お申し込み不要

※一部利用料金やお申し込みが必要なプログラムもあります

主催|秋田市文化創造館
後援|秋田市
協力|秋田プライウッド株式会社、吉田ビニール株式会社、有限会社金圓、山田たたみ・ふすま店、スズキテント有限会社、辻永クラフト工房


いつでも自由に使えるもの(無料)

下記の素材・文房具は、いつでも自由にご利用いただけます。
ハサミなど一部の文房具は、1F総合案内にて貸し出しを行っております。

素材
雑紙、布、空き箱、木片など
文房具
ペン、クレヨン、テープ、ハサミ、カッターなど


駐車場について
JR「秋田駅」西口から徒歩約 10 分
秋田中央交通「千秋公園入口」下車徒歩約 5 分
中心市街地循環バス(ぐるる)「ミルハス前」下車すぐ
※秋田市文化創造館には駐車場はありません。近隣駐車場をご利用ください。
※車イスご利用の方などはお申し出ください。

【お問い合わせ先】
〒010-0875 秋田県秋田市千秋明徳町3-16
秋田市文化創造館(指定管理者:NPO 法人アーツセンターあきた)
電話|018-893-6424(9:00-21:00 /火曜日休館 ※休日の場合は翌日)
メール|program@akitacc.jp

イベント・プロジェクト

はるのお菓子 さくさくバタークッキー教室

はるのお菓子 さくさくバタークッキー教室

今回はバタークッキー(ショートブレッド)作ります。(今回は、白神こだま酵母を使わないお菓子のレッスンです)
ショートブレッドとは、スコットランドの伝統的なバタークッキー。「ショート」とは、「さくさく・ぽろぽろ」という意味。忙しい春でも、隙間時間で簡単に作れる、手作りお菓子です。焼きたてはさくさく、数日たてばしっとりとするショートブレッドは、たくさん作って作り置きしておきたくなる美味しさ。今回は、ジンジャーブレッドやショコラブレッドといったおすすめアレンジレシピもご紹介する予定です。一緒においしい焼きたてクッキーを楽しみましょう!

第8回あきたウクレレ交流会

第8回あきたウクレレ交流会

ウクレレの演奏を披露したり一緒に演奏したりすることで交流の輪を広げる「あきたウクレレ交流会」の第8回目を開催します。みなさんのご参加をお待ちしています(^_^)/

テーブルゲーム交流会:Ke.

テーブルゲーム交流会:Ke.

テーブルゲーム交流会:Ke.は、テーブルゲーム(ボードゲーム)未経験者からご参加いただけるゲーム交流会です。将棋や花札など日本古来の遊びから、カタンやドミニオンなどの定番ゲームまで、約100種類のテーブルゲームを用意しております。ゲームルールはスタッフがサポートいたしますので老若男女問わず、お気軽にご参加ください!