秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

ソウゾウカンLab「創造館産!ドクダミ 虫除けスプレーを作ろう」

2022.7.3

文化創造館の一角にドクダミ の群生地を発見!
虫除けや化粧水などにも使える「ドクダミ チンキ」を作ることにしました。
私もやってみたい!どうやってつくるの?という方は、お気軽に当日文化創造館にお越しください。

「創造館産!ドクダミ 虫除けスプレーを作ろう」
日時:2022年7月3日(日)10:00-15:00
場所:秋田市文化創造館 屋外テント受付
参加費:無料

<持ち物>
※作ってみたい方は下記をご持参の上、文化創造館にお越しください。
・保存ビン
・ホワイトリカーもしくは焼酎やウォッカなど(アルコール度数が35度以上のもの)

ホワイトリカーと保存ビン
ドクダミチンキ


ソウゾウカンLab とは?

ソウゾウリョクを働かせてやってみる・作ってみる・遊んでみるがコンセプト。
みんなの“やってみたいな”という妄想をカタチにする研究所です。
皆さんのやってみたい事も募集中。

【注意事項】
※秋田市文化創造館には駐車場がございませんので、公共交通機関もしくは周辺の有料駐車場をご利用ください。車いすご利用の方などはお申し出ください。

【新型コロナウイルス感染症対策へのご協力のお願い】
※手指消毒、検温にご協力ください。
※マスクをご持参の上、館内では常時ご着用ください。
※37.5°C以上の発熱、咳・倦怠感などの症状がある方は来場をご遠慮ください。

◉お問い合わせ先
秋田市文化創造館(指定管理:NPO法人アーツセンターあきた)
〒010-0875 秋田県秋田市千秋明徳町3-16 
電話018-893-5656(9:00-21:00/毎週火曜日休館 ※火曜祝日の場合は翌日休館)



イベント・プロジェクト

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

NPO法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(通称ON-PAM)では、文化庁からの委託を受け令和4年度から3年間「関係づくりを学ぶ!『現場で使える契約講座』〜舞台芸術関係者対象〜」を実施してきました。今年度も舞台芸術をはじめとするアートの現場に携わる皆さんが、創作の過程においてストレスのないコミュニケーションを行うための知識や方法を身につけるため、国内各地で模擬交渉ワークショップを開催します。更に、各地域の課題やニーズに応えるミニレクチャーも実施。これまで参加されたことのある方にもアップデートした内容となっています。

多様な立場からみた「適正な」契約関係を参加者の皆さんとともに考える講座です。どうぞご参加ください!

生成AI活用セミナー ハンズオン研修会

生成AI活用セミナー ハンズオン研修会

🌱癒やしのアイシカ🌈占い屋さん ホッとあたたまる占いをします♡(延期)

🌱癒やしのアイシカ🌈占い屋さん ホッとあたたまる占いをします♡(延期)

ホッとあたたまる占いをいたします(^^)タロット、オラクルカード、コーヒーカードを使用し、あなた様のお悩みにそっと寄り添います♡また、ハンドメイドのピアスの販売もいたします。お気軽に遊びにいらしてくださいね〜(^^)お待ちしております!