秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

2025年度 そうだん会

秋田市文化創造館は、創造館を拠点として、新しい活動に挑戦してみたいな…とそうぞうしている人・団体のために毎月第1金曜日に『そうだん会(事前予約制)』を開いています。さまざまなバックグラウンドをもつ文化創造館のコーディネーターと一緒に、そうぞう・創造・想像…を現実にするために必要な「まず、はじめてみること」を探ってみましょう。明確なイメージがまだ掴めずにいる方も大歓迎!まずはお気軽にご相談ください。


こんな方におすすめ
新しい活動に挑戦してみたいなとそうぞうしている人・団体
(既存の活動に新しいことを取り入れたいという方も大歓迎です)

これまであった相談例

【開催日時】毎月第一金曜日 12:00-18:00(1組あたり30分程度)
2025年4月4日、5月2日、6月6日、7月4日、8月1日、9月5日、10月3日、11月7日、12月5日
2026年1月9日、2月6日、3月6日 ※1月はお正月に被るため第二週となります

お申し込みの流れ】

専用フォーム
下記の専用フォームに希望の日時や相談内容をお伝えください
※お申し込みが届いてから5日以内に担当スタッフよりご連絡いたします

電話
相談希望日時、相談内容をお伝えください
秋田市文化創造館 TEL|018-893-5656

③総合案内窓口
相談希望日時、相談内容をお伝えください
受付時時間|9:00〜20:00
休館日|火曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月3日


過去のそうだん会の様子


駐車場について
JR「秋田駅」西口から徒歩約 10 分
秋田中央交通「千秋公園入口」下車徒歩約 5 分
中心市街地循環バス(ぐるる)「 ミルハス前」下車すぐ
※秋田市文化創造館には駐車場はありません。近隣駐車場をご利用ください。
※車イスご利用の方などはお申し出ください。

【お問い合わせ先】
〒010-0875 秋田県秋田市千秋明徳町3-16
秋田市文化創造館(指定管理者:NPO 法人アーツセンターあきた)
電話|018-893-6424(9:00-21:00 /火曜日休館 ※休日の場合は翌日)
メール|program@akitacc.jp

イベント・プロジェクト

はるのお菓子 さくさくバタークッキー教室

はるのお菓子 さくさくバタークッキー教室

今回はバタークッキー(ショートブレッド)作ります。(今回は、白神こだま酵母を使わないお菓子のレッスンです)
ショートブレッドとは、スコットランドの伝統的なバタークッキー。「ショート」とは、「さくさく・ぽろぽろ」という意味。忙しい春でも、隙間時間で簡単に作れる、手作りお菓子です。焼きたてはさくさく、数日たてばしっとりとするショートブレッドは、たくさん作って作り置きしておきたくなる美味しさ。今回は、ジンジャーブレッドやショコラブレッドといったおすすめアレンジレシピもご紹介する予定です。一緒においしい焼きたてクッキーを楽しみましょう!

第8回あきたウクレレ交流会

第8回あきたウクレレ交流会

ウクレレの演奏を披露したり一緒に演奏したりすることで交流の輪を広げる「あきたウクレレ交流会」の第8回目を開催します。みなさんのご参加をお待ちしています(^_^)/

テーブルゲーム交流会:Ke.

テーブルゲーム交流会:Ke.

テーブルゲーム交流会:Ke.は、テーブルゲーム(ボードゲーム)未経験者からご参加いただけるゲーム交流会です。将棋や花札など日本古来の遊びから、カタンやドミニオンなどの定番ゲームまで、約100種類のテーブルゲームを用意しております。ゲームルールはスタッフがサポートいたしますので老若男女問わず、お気軽にご参加ください!