秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

2月カタルバー

2月

誰かと語り合うだけのバーです。ゆるやかに語り合える場・“やってみたいこと”を試してみる場として開いています。毎月5のつく日は、文化創造館のスタッフが店主として開店。市民のみなさまからも「1日店主」を募集しており、随時開店しています。


2月のカタルバー

文化創造館スタッフの1日店主
毎月5のつく日は、創造館のスタッフが1日店主をつとめるカタルバーが創造館のどこかでオープンします。誰かと話してみたいな、話を聞いて欲しいな、文化創造館にはどんなスタッフがいるのかな、など、参加の動機はどんなものでも構いません。お気軽にご参加ください。

※2月15日(水)は全館を使った利用があるためお休みです。

「節分は過ぎたけど豆を食べる会」
■日時|2月5日(日)17:00〜18:00
■会場|2Fカウンター
■店主|さいとう

2月3日は節分。いつからか、節分の豆を食べていないなとふと思いました。ので、今回は豆を食べます。としの数だけ食べてもいいし、食べなくてもOKです。好きな数だけ食べましょう。節分にまつわるあれこれをおしゃべりできたらいいなと思っています。(節分は過ぎているけれど)※大豆とピーナッツとでん六豆を準備予定です。

「むかしなつかし、だがしかし」
■日時|2月25日(土)17:30〜19:00
■会場|2Fカウンター
■店主|小澤 弘太郎

僕は駄菓子屋の息子でした。当時小学生の僕に、「老若男女が楽しめる場所を作りたい」と、駄菓子をつまみに酒で酔った母親に何度も語られたのを覚えています。文化創造館もそんな場所であるために、日々奮闘せねばと思う今日この頃。当時自慢げに語られた言葉の意味を、今一度なぞってみたくなりました。無言で駄菓子をつまむだけでもよし、思い出を語るだけでもよし。僕的ベスト駄菓子も何個か用意するので、ぜひご賞味あれ。

市民のみなさんの1日店主
偶然出会った人と話してみたい方、小さい規模で企画を試してみたい方、ただカウンターの中に立ってみたい方など、1 日店主を募集中です。

「音楽と出会う場所 Vol.1」
タワーレコード秋田店閉店!ダウンロードやサブスクの時代とはいえ、音楽はリアルな世界で手にしたい‥‥。音楽と出会う場所がない「街」って大丈夫かな?レコード・CDショップ、楽器店への想い、ライブハウス・スタジオやDJといった秋田市の音楽事情など、日常の街にあって欲しい「音楽と出会う場所」について語り合いましょう。

■日時|2月10日(金)18:30〜19:30
■会場|2Fカウンター
■店主|街パシャ!Kazu

自称「街の翻訳家」。徒歩と自転車を中心に、路上観察、考現学、建築探偵、坂道散歩、暗渠巡り、のら文字探し、見立てなど「まちあそび」「まちいじり」を楽しんでます。いろんな人が街中のスキマを楽しみ、遊べる懐の深い街になるといいな。

「恋愛に興味がない人の恋バナ会」
恋愛に興味がない人たちが集まって恋について話したらどんな風になるでしょう。恋愛に関するモヤモヤ、恋愛しなくても楽しい生活、そもそも恋とはなにか?なんでも自由にお喋りしましょう。恋愛に興味がある人もぜひどうぞ。

■日時|2月12日(日)14:00〜15:00
■会場|2Fカウンター
■店主|あおい

恋愛しない人。アロマンティック。自分には恋愛感情がないな!?と数年前に気付いたけど、恋しなくても人は成長するし人生は楽しい。

「カンボジアについて語り、旅した気分になる会」
2023年は、日本‐カンボジア外交樹立70周年の節目。カンボジアの魅力について、ゆるく語り合い、気分だけでも温まりませんか。海外協力隊に興味がある方も大歓迎。

■日時|2月24日(金)18:30〜19:30
■会場|2Fカウンター
■店主|JICA秋田デスク 舛屋彩子

JICA海外協力隊としてカンボジアで2年間活動し、昆虫食ツアーやマラソン大会などを企画。冬になると、東南アジアの暖かさが恋しくなる。



駐車場について
文化創造館に駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

【新型コロナウイルス感染症対策へのご協力のお願い】
※手指消毒、検温にご協力ください。
※マスクをご持参の上、館内では常時ご着用ください。
※37.5°C以上の発熱、咳・倦怠感などの症状がある方は来場をご遠慮ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況に応じて内容が変更となる場合がございます。最新情報はウェブサイトをご確認ください。

【お問い合わせ先】
秋田市文化創造館(担当:齊藤)
電話:018-893-6424(9:00~21:00/ 火曜休館)
メール:program@akitacc.jp