Aokidによるダンスワークショップ
2025.8.20-21

東京を拠点に活動するダンサー・アーティストのAokidは、2023年度の秋田市文化創造館主催事業「クリエイター・イン・レジデンス」への招聘を契機に、秋田市内のアーティストや有志市民とチームアップした公演など、秋田市での継続的な創作・発表活動を展開してきました。
秋田での活動の3年目となる本年度は、Aokid主催の企画として、「ココラボラトリー」や「Atle DELTA (アトレデルタ)」を舞台に、ワークショップ、公演、まちあるきなど複数のプログラムを実施します。
そして、本事業の一環として、秋田駅ビル・アルス地下「あきた まちのえき 夏」と秋田駅西口駅前広場(芝生広場)を会場としたダンスワークショップを開催します。
①「Aokidによるアーティストトーク、工作×からだをうごかすワークショップ。」
週末に作品制作を控えるダンサー・アーティストのAokidによるワークショップ。 前半は活動紹介と今回の秋田滞在で制作予定の作品プランについてトークを行います。後半は、ミニチュアを作り作品についての想像を巡らせ、実際にからだを動かすエクササイズに移行します。様々なメディアを用いた制作を通して。Aokidの作品制作の方法を共有する機会です。
※週末のイベント「川めくり」への参加は必須ではなく、どなたでも参加できます。
日時 | 2025年8月20日(水)15:00〜18:00 |
会場 | 秋田駅ビル・アルス地下「あきた まちのえき 夏」 |
参加費 | 1,000円(税込) / 1名 |
持ち物 | 動きやすい服装、水分、タオルなど |
申し込み先 | ninjaaokid16@yahoo.co.jp(Aokidメールアドレス) |
②「Aokidによるからだをうごかすワークショップ。室内から屋外へ」
2023、2024年と文化創造館やココラボラトリーなどでダンス作品の発表を重ねてきたAokidによる、からだをうごかすワークショップ。Aokidのメソッドである”へんてこたいそう”から段々とダンスになっていき、人同士だけでなく屋外に溢れる様々なエレメントを頼りに、踊りを展開していきます。身体を動かしたい人や、ダンスや踊りとの接点を探している人などにおすすめです。
日時 | 2025年8月21日(木)17:00〜19:00 |
会場 | 秋田駅ビル・アルス地下「あきた まちのえき 夏」 秋田駅西口駅前広場(芝生広場) |
参加費 | 500円(税込) / 1名 |
持ち物 | 動きやすい服装、水分、タオルなど |
申し込み先 | ninjaaokid16@yahoo.co.jp(Aokidメールアドレス) |

撮影:伊藤 靖史(Creative Peg Works)

Profile

1988年東京生まれ。ブレイクダンスをルーツに持ち美術大学で映画を専攻。在学中より舞台芸術や美術作品の制作を開始。展示や上演だけでなく、街中や広々とした公園などでパフォーマンス、ゲリライベントを企画。さまざまな分野のアーティストや別分野の人を巻き込みながら、もう一度自分たちの場所として街にいられる方法などを模索する。主な活動にどうぶつえんシリーズ(2016〜)、ストリートビール(2019〜)など。
お問い合わせ :ninjaaokid16@yahoo.co.jp
主催:Aokid
協力:秋田市文化創造館、秋田市「文化創造プロジェクト」