秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

【秋田市文化創造館、あきた芸術劇場ミルハス、にぎわい交流館AU、中央図書館明徳館】
フリー・オープン・デイ2025

2025.5.3-5.6

4つの施設が連携して行うエリアや施設を楽しむ4日間。それぞれの施設の強みを活かしたマルシェやステージパフォーマンス、ワークショップなどが目白押しです!

5月3日(土)-5日(月・祝)

■【文化創造館】ソウゾウカンラボ拡大デー

3日(土)、4日(日)は空き箱や紙袋を使って自由に工作ができる日!いつもより素材を多く準備しています。5日(月・祝)はチャレンジマーケットの会場を飾り付け!ソウゾウカンラボで作った作品を展示して、会場を彩りましょう!
日時|5月3日(土)〜5日(月・祝)10:00〜16:00
会場|秋田市文化創造館1階 コミュニティスペースほか

■【AU】オムニバスコントシアター第三弾「中通トゥ・ザ・フューチャー」

お笑いコンビ「ねじ」のササキユーキと俳優のゴトウモエが中心となり、秋田をテーマにしたオムニバスコントシアターを上演。地域に根差した笑いと演劇を融合させ、秋田の魅力を発信する舞台です。
日時|
5月3日(土)開場14:00 開演15:00
5月4日(日)開場13:00 開演14:00、開場17:00 開演18:00
5月5日(月・祝)開場13:00 開演14:00
※5月5日(月・祝)終演後アフタートーク
会場|秋田市にぎわい交流館AU 3階 多目的ホール
定員|250名

5月6日(火・休)

【文化創造館】第3回チャレンジマーケット

こどもから大人まで” やってみたいことに気軽にチャレンジする” マーケットを開催!今回は大きく2つの会場で、大小さまざまなチャレンジによるブースが並びます!雑貨販売やパフォーマンスの他に、新たな出会いや発見があるかも。ご来場お待ちしています!
日時|5月6日(火・休)11:00~16:00
会場| 秋田市文化創造館 1階 コミュニティスペース、2階 スタジオA1 ほか

■【AU】にぎわいミニライブ

弾き語りやダンスパフォーマンスなど、様々なライブをガラス屋根下で行います。
日時|5月6日(火・休)10:00~15:00
会場|秋田市にぎわい交流館AU前ガラス屋根下
定員|50名

■【明徳館】レコード鑑賞会

中央図書館明徳館で所蔵しているレコードを楽しむ鑑賞会。来館者は本を読むなど自由にお過ごしいた
だけます。予約不要で出入り自由です。
日時|5月6日(火・休)10:00~11:30
会場|中央図書館明徳館 2階研修ホール

■【ミルハス】ミルミルマルシェ! vol.2

ミルハスの広大なロビーで開催するマルシェイベント!県内外からハンドメイド作品やお菓子・お惣菜など50店舗を超えるお店が出店する予定です !
日時|5月6日(火・休)10:00〜15:00
会場|あきた芸術劇場ミルハス1階 エントランスロビー

【ミルハス】大ホール舞台機構見学会

音響反射板やオーケストラピットなどの舞台機構が可動する様子を見学できます!今回は音響反射板の設置の有無で音響性能にどのくらい違いがあるのかを体感できるかも!?
※時間はあくまでも目安です。内容は変更となる場合があります。
日時|5月6日(火・休)11:00〜14:30(予定)
会場|あきた芸術劇場ミルハス 大ホール

【ミルハス】オープンステージ

歌やダンスなど…一般公募で集まった出演者が中ホールのステージでパフォーマンスを行います!
どんなパフォーマンスになるかは、当日のお楽しみ…!
日時|5月6日(火・休)13:45〜16:30(予定)
各回 45 分程度
会場|あきた芸術劇場ミルハス 小ホールA

【ミルハス】ミルハスピアノききくらべ

ミルハスで所有しているグランドピアノ4台( スタインウェイ D-274×2 台、ヤマハ CFX、C7X) の特徴を解説するほか、その音色の聴き比べも行います!
日時|5月6日(火・休)①11:00〜 ②13:30〜
各回45分程度
会場|あきた芸術劇場ミルハス 小ホールA
解説・演奏|山崎 圭子

【ミルハス】ミルハス小ホールのいろんな使い方を試してみる企画VOL.2
映画館として使ってみる

小ホールBは大きなスクリーンと性能が良い音響設備が整っており、映画の鑑賞などにも最適です!今回は秋田の映像会社であるアウトクロップのドキュメンタリー映画を上映し、小ホールBを映画館にしちゃいます!
日時|5月6日(火・休)10:00~16:00(順次上映)
会場|あきた芸術劇場ミルハス 小ホールB
上映予定作品|『沼山からの贈り物』、『A SEED OF HOPE』 
共催|株式会社アウトクロップ

【ミルハス】ロビーコンサート

マルシェも開催しているエントランスロビー内でコンサートを開催!出演者や出演時間等は公式ホーム
ページ等で随時お知らせいたします!
日時|5月6日(火・休)未定
会場|あきた芸術劇場ミルハス1階 エントランスロビー

【ミルハス】のはらむらpresents.
こどものあそびば

こどもたちが自由に遊ぶことができるスペースが創作室に登場!木のおもちゃやワークショップなど楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
※ご利用の際は保護者の方のお付き添いが必要です。
日時|5月6日(火・休)10:00〜15:00
会場|あきた芸術劇場ミルハス 創作室1~3
※一部参加費あり

5月3日(土)-6日(火・休)

■【文化創造館】事業紹介展示

文化創造館が2024年度に取り組んだプロジェクトやイベントを紹介する展示です。プロジェクトのレポートや館の利用方法について紹介します。
日時|5月3日(土)〜6日(火・休)9:00〜21:00
会場|秋田市文化創造館 館内各所


4つの施設を回ってスタンプを集めよう!

4施設のスタンプを集めた方を対象に「お堀にいる生き物たちステッカー(3種類セット)」をプレゼント!どの生き物がどこにいるのかを探してみてください。

配布場所|あきた芸術劇場ミルハス、秋田市文化創造館、秋田市にぎわい交流館AU、中央図書館明徳館


休憩スポット案内
秋田市文化創造館|館内各所、屋外芝生エリア、1階ショップ、カフェ
あきた芸術劇場ミルハス|館内各所、晴れていれば屋外スペースも設置予定
秋田市にぎわい交流館AU|1階オープンスペース、交流スペース
中央図書館明徳館|中2階飲食スペース


広報物デザイン:堀内しるし


【会場・共催】
秋田市文化創造館
住所|〒010-0875 秋田県秋田市千秋明徳町3-16
電話|018-893-6424
メール|program@akitacc_admin

あきた芸術劇場ミルハス
住所|〒010-0875 秋田市千秋明徳町 2-52
電話|018-838-5822

秋田市にぎわい交流館AU
住所|〒010-0001 秋田市中通1丁目 4-1
電話|018-853-1133

秋田市立中央図書館明徳館
住所|〒010-0875 秋田市千秋明徳町 4-4
電話|018-832-9220

※都合により内容が変更になる場合がございます。各種イベントに関しては、会場となる施設にお問い合わせください。
※近隣の有料駐車場のご利用にご協力ください。

イベント・プロジェクト

はるのお菓子 さくさくバタークッキー教室

はるのお菓子 さくさくバタークッキー教室

今回はバタークッキー(ショートブレッド)作ります。(今回は、白神こだま酵母を使わないお菓子のレッスンです)
ショートブレッドとは、スコットランドの伝統的なバタークッキー。「ショート」とは、「さくさく・ぽろぽろ」という意味。忙しい春でも、隙間時間で簡単に作れる、手作りお菓子です。焼きたてはさくさく、数日たてばしっとりとするショートブレッドは、たくさん作って作り置きしておきたくなる美味しさ。今回は、ジンジャーブレッドやショコラブレッドといったおすすめアレンジレシピもご紹介する予定です。一緒においしい焼きたてクッキーを楽しみましょう!

第8回あきたウクレレ交流会

第8回あきたウクレレ交流会

ウクレレの演奏を披露したり一緒に演奏したりすることで交流の輪を広げる「あきたウクレレ交流会」の第8回目を開催します。みなさんのご参加をお待ちしています(^_^)/

テーブルゲーム交流会:Ke.

テーブルゲーム交流会:Ke.

テーブルゲーム交流会:Ke.は、テーブルゲーム(ボードゲーム)未経験者からご参加いただけるゲーム交流会です。将棋や花札など日本古来の遊びから、カタンやドミニオンなどの定番ゲームまで、約100種類のテーブルゲームを用意しております。ゲームルールはスタッフがサポートいたしますので老若男女問わず、お気軽にご参加ください!