秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

即興ダンス公演『花人-ハナビ-』

2024.03.30

京都から秋田に移り住み踊りを「心の揺れ」と捉え探求しながら活動中の田中太郎 aka 犬dogg。 東京にてジャンルに囚われず踊りを探究していく中で自身をダンサーでも舞踏家でもなく「舞人」と呼び活動するTAISHI WATANABE。 愛媛にて合気道、コンテンポラリー、日本舞踊を経て自身の身体と環境を時に同化させ時に乖離させ在り方をひとり探求するフジワラアユミ。 の3名にて踊りの即興公演を行います。 三者三様であり、既存のジャンルにとらわれず日本のあちらこちらで日々踊りを独自に探求する3名がこの度秋田に集結します。

今回のテーマは「路上」。
文化創造館のスタジオBにて二度と観られない景色を3回踊らせていただきます。 秋田の地で踊れることを3人とも誇らしく、そしてとても楽しみにしております。 どうかこのまたとない機会をお見逃しなく。 お席の限り沢山の方々に観ていただきたいと思っております。 フライヤーだけでも手に取ってみてもらえたら。 どうかよろしくお願い致します。


日時:2024年3月30日(土) ①13:00〜13:30、②15:00〜15:30、③17:00〜17:30
会場:2F スタジオB
入場料:2.000円(中学生以下1.000円)

出演・SNS
田中太郎 aka 犬dogg(Instagaram
TAISHI WATANABE(Instagram
フジワラアユミ(Instagram


主催・お問い合わせ
代表:田中太郎 aka 犬dogg(フジワラアユミ、TAISHI WATANABE)
taro19971213@gmail.com


イベント・プロジェクト

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

NPO法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(通称ON-PAM)では、文化庁からの委託を受け令和4年度から3年間「関係づくりを学ぶ!『現場で使える契約講座』〜舞台芸術関係者対象〜」を実施してきました。今年度も舞台芸術をはじめとするアートの現場に携わる皆さんが、創作の過程においてストレスのないコミュニケーションを行うための知識や方法を身につけるため、国内各地で模擬交渉ワークショップを開催します。更に、各地域の課題やニーズに応えるミニレクチャーも実施。これまで参加されたことのある方にもアップデートした内容となっています。

多様な立場からみた「適正な」契約関係を参加者の皆さんとともに考える講座です。どうぞご参加ください!

秋田県内事業者様向け「生成AI活用セミナー」

秋田県内事業者様向け「生成AI活用セミナー」

本セミナーでは、初心者でも分かりやすく、業務効率化・発想力アップにつながる生成AI活用方法について学ぶことができます。
ぜひこの機会に、生成AI活用の第一歩を踏み出してみませんか。

🌱癒やしのアイシカ🌈占い屋さん ホッとあたたまる占いをします♡

🌱癒やしのアイシカ🌈占い屋さん ホッとあたたまる占いをします♡

ホッとあたたまる占いをいたします(^^)タロット、オラクルカード、コーヒーカードを使用し、あなた様のお悩みにそっと寄り添います♡また、ハンドメイドのピアスの販売もいたします。お気軽に遊びにいらしてくださいね〜(^^)お待ちしております!