秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

千秋コーヒー研究会(第1回)

日時|2022年7月18日(月・祝)13:30-15:30
会場|1階 コミュニティスペース

コーヒー好きの皆さん! コーヒーの世界をとことん追求してみませんか?
文化創造館のコミュニティスペースを拠点に、月1回のペースで「千秋コーヒー研究会」を開催します。
ハンドドリップを中心にさまざまな淹れ方を研究したり、ブレンドや焙煎にも挑戦したいと思っています。
一緒に研究してくれる方、喫茶店開業を考えている方と繋がれたらいいなと思っています。

千秋コーヒー研究会 第1回
日時:2022年7月18日(月・祝)13:30-15:30
会場:1階 コミュニティスペース
内容:① 初回ガイダンス
   ② 実験:ペーパーリンスをする効果、しない効果
会費:第1回(今回)は無料
   第2回以降、スペース利用料とコーヒー豆等の経費を参加者で割り勘(300円〜500円程度を予定)
参加希望の方はお申し込みください。なお、空きがあれば当日参加も可能です。

主催・お問い合わせ:千秋コーヒー研究会”mocha”(高橋) taka2452@icloud.com
          千秋コーヒー研究会”mocha” 公式インスタグラム

イベント・プロジェクト

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

NPO法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(通称ON-PAM)では、文化庁からの委託を受け令和4年度から3年間「関係づくりを学ぶ!『現場で使える契約講座』〜舞台芸術関係者対象〜」を実施してきました。今年度も舞台芸術をはじめとするアートの現場に携わる皆さんが、創作の過程においてストレスのないコミュニケーションを行うための知識や方法を身につけるため、国内各地で模擬交渉ワークショップを開催します。更に、各地域の課題やニーズに応えるミニレクチャーも実施。これまで参加されたことのある方にもアップデートした内容となっています。

多様な立場からみた「適正な」契約関係を参加者の皆さんとともに考える講座です。どうぞご参加ください!

秋田県内事業者様向け「生成AI活用セミナー」

秋田県内事業者様向け「生成AI活用セミナー」

本セミナーでは、初心者でも分かりやすく、業務効率化・発想力アップにつながる生成AI活用方法について学ぶことができます。
ぜひこの機会に、生成AI活用の第一歩を踏み出してみませんか。

🌱癒やしのアイシカ🌈占い屋さん ホッとあたたまる占いをします♡

🌱癒やしのアイシカ🌈占い屋さん ホッとあたたまる占いをします♡

ホッとあたたまる占いをいたします(^^)タロット、オラクルカード、コーヒーカードを使用し、あなた様のお悩みにそっと寄り添います♡また、ハンドメイドのピアスの販売もいたします。お気軽に遊びにいらしてくださいね〜(^^)お待ちしております!