秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

キッチン利用モニターを募集いたします
(2022年6月)

日時|2022年6月1日,8日,15日,22日,29日(水)10:00〜20:00
会場|1階コミュニティスペース・キッチン

秋田市文化創造館1階コミュニティスペースにあるキッチンの利活用について、利用者の皆さんのご意見を伺いたく、キッチンの無料開放を6月の毎週水曜日に実施します。
利用モニターとしてご協力くださる方を募集いたします。

●ご利用受付期間: 6月の毎週水曜日 10:00~20:00
・1時間単位(連続5時間まで)でご予約いただけます。
・コロナ感染防止の観点から、ご利用は1組10名まで、1日最大2組までの受付とさせていただきます。

●ご利用方法:
・電話(018-893-5656)または総合案内窓口でご予約を承ります。
・ご利用時間には、準備・片付けを含みます。
・準備の関係上、ご利用前日までのご予約をお願いいたします。

●注意事項・ご協力をお願いする事項
・調理器具は備品リスト(リンク)をご参照ください。リストにない必要器具や食器はご持参ください。
・カセットコンロなど火器をご利用の場合は、別途消防署への許可申請が必要となりますので、お申込み時に必ずお知らせください。(なお、申請から許可が下りるまでに1週間程度かかります。また、ご利用当日に消防署の視察が入りますのでご注意ください)
・お料理教室など集客イベントの開催も可能ですが、内容によって保健所への申請が必要となる場合があります。詳細はお申し込みの際にご相談ください。
・感染症対策などについてはご自身の責任で行ってください。またモニター期間中は、キッチンで調理したものの販売はご遠慮ください。
・ゴミはすべてお持ち帰りください。
・ご利用の様子を写真または映像で記録し、秋田市文化創造館の公式ウェブサイト、SNS等に掲載させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ご利用終了後、簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。

● ご予約・お問い合わせ:秋田市文化創造館 018-893-5656(9:00-21:00/火曜定休)

イベント・プロジェクト

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

NPO法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(通称ON-PAM)では、文化庁からの委託を受け令和4年度から3年間「関係づくりを学ぶ!『現場で使える契約講座』〜舞台芸術関係者対象〜」を実施してきました。今年度も舞台芸術をはじめとするアートの現場に携わる皆さんが、創作の過程においてストレスのないコミュニケーションを行うための知識や方法を身につけるため、国内各地で模擬交渉ワークショップを開催します。更に、各地域の課題やニーズに応えるミニレクチャーも実施。これまで参加されたことのある方にもアップデートした内容となっています。

多様な立場からみた「適正な」契約関係を参加者の皆さんとともに考える講座です。どうぞご参加ください!

生成AI活用セミナー ハンズオン研修会

生成AI活用セミナー ハンズオン研修会

🌱癒やしのアイシカ🌈占い屋さん ホッとあたたまる占いをします♡(延期)

🌱癒やしのアイシカ🌈占い屋さん ホッとあたたまる占いをします♡(延期)

ホッとあたたまる占いをいたします(^^)タロット、オラクルカード、コーヒーカードを使用し、あなた様のお悩みにそっと寄り添います♡また、ハンドメイドのピアスの販売もいたします。お気軽に遊びにいらしてくださいね〜(^^)お待ちしております!