秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

アサとも会議で助け合える家族になろう

2025.10.12

毎日の家事や育児、気づけばどちらかに負担が偏っていませんか? 「本当はもっと助けてほしい」「どうして伝えていいのかわからない」そんな思いをアサーション(自分も相手も大切にする伝え方)を学びながら言葉にしてみませんか。家庭の中でお互いに思いやり、支え合える関係づくりのヒントを一緒に考えましょう。

日時|10月12日(日)13:30-15:30
会場|1階 コミュニティスペース
講師|髙橋静子さん(認定こども園こうほく風の遊育舎 園長、あきたAT研究会 会長 / あきたF・F推進員)
参加費|無料
参加資格|どなたでも

主催・お問い合わせ
申込方法申込フォームまたは電話、FAX、メールで申込
申込締切:令和7年10月6日(月)

※託児ご希望の方は9月27日(土)までお問合せください。
問合せ:秋田県中央男女共同参画センター
電話:018-836-7853/FAX:018-836-7854


イベント・プロジェクト

【内容変更のお知らせ】みんなのはたけ「秋の収穫×落ち葉拾いまつり」

【内容変更のお知らせ】みんなのはたけ「秋の収穫×落ち葉拾いまつり」

日時:2025年12月20日(土) 15時30分〜
場所:1階コミュニティスペースN6,N7(キッチンのあるところ)
内容:創造館で8月から栽培していたさつまいもの試食を行います。

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

NPO法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(通称ON-PAM)では、文化庁からの委託を受け令和4年度から3年間「関係づくりを学ぶ!『現場で使える契約講座』〜舞台芸術関係者対象〜」を実施してきました。今年度も舞台芸術をはじめとするアートの現場に携わる皆さんが、創作の過程においてストレスのないコミュニケーションを行うための知識や方法を身につけるため、国内各地で模擬交渉ワークショップを開催します。更に、各地域の課題やニーズに応えるミニレクチャーも実施。これまで参加されたことのある方にもアップデートした内容となっています。

多様な立場からみた「適正な」契約関係を参加者の皆さんとともに考える講座です。どうぞご参加ください!

HappyBirthday to 優〜武家屋敷と田沢湖そして潟上の思い出を添えて〜

HappyBirthday to 優〜武家屋敷と田沢湖そして潟上の思い出を添えて〜

12月26日27日文化創造館『僕らの平成ロックンローラー』aka『山内の綺羅星』高橋優の誕生日を祝いましょう㊗️ 美味しいお酒、美味しフード、ハンドメイドの逸品、秋田の素敵な人、秋田らしい逸品も大集合です☝️10時30分〜16時まで✨ 三浦さんの弾き語り隊の賑やかしもあるよ 秋田の素敵、美味しい、最高が集合🔥🔥 飲んで、食べて、語らって、歌って☝️☝️ Live前に県立体育館みでったく楽しみましょう。