秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

油谷さんと話す会(1月)

2025.1.24

「1/1000油谷コレクション」は、油谷満夫さん(秋田市在住、90歳)の50万点を超える膨大な私蔵民具等の1000分の1程度を倉庫から取り出し、アーティストの藤浩志と市民ボランティアによる分類整理と、多様な分野の専門家らとともに価値を検証するプロジェクトです。

このプロジェクトの一環として、油谷さんから集めたモノやこれまでの収集活動について話を伺う「油谷さんと話す会」を定期開催します。話す会では、毎月テーマを設定し、油谷さんが持参されたモノについてお話を伺う形で進行。また、伺った内容を参加者が思い思いの手法で記録し、油谷さんの語りや記憶を残していくことも狙いとしています。

日時:2025年1月24日(金)18:30~20:00
主催:NPO法人アーツセンターあきた
ゲスト:油谷満夫
参加無料、申込不要

お問合わせ
NPO法人アーツセンターあきた 018-888-8137(平日9:00-17:00)
秋田市文化創造館 018-893-5656(9:00-20:00/毎週火曜および12/29-1/3は休館)
E-mail program@artscenter-akita.jp

イベント・プロジェクト

はるのお菓子 さくさくバタークッキー教室

はるのお菓子 さくさくバタークッキー教室

今回はバタークッキー(ショートブレッド)作ります。(今回は、白神こだま酵母を使わないお菓子のレッスンです)
ショートブレッドとは、スコットランドの伝統的なバタークッキー。「ショート」とは、「さくさく・ぽろぽろ」という意味。忙しい春でも、隙間時間で簡単に作れる、手作りお菓子です。焼きたてはさくさく、数日たてばしっとりとするショートブレッドは、たくさん作って作り置きしておきたくなる美味しさ。今回は、ジンジャーブレッドやショコラブレッドといったおすすめアレンジレシピもご紹介する予定です。一緒においしい焼きたてクッキーを楽しみましょう!

第8回あきたウクレレ交流会

第8回あきたウクレレ交流会

ウクレレの演奏を披露したり一緒に演奏したりすることで交流の輪を広げる「あきたウクレレ交流会」の第8回目を開催します。みなさんのご参加をお待ちしています(^_^)/

テーブルゲーム交流会:Ke.

テーブルゲーム交流会:Ke.

テーブルゲーム交流会:Ke.は、テーブルゲーム(ボードゲーム)未経験者からご参加いただけるゲーム交流会です。将棋や花札など日本古来の遊びから、カタンやドミニオンなどの定番ゲームまで、約100種類のテーブルゲームを用意しております。ゲームルールはスタッフがサポートいたしますので老若男女問わず、お気軽にご参加ください!