秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

野良カタルバー 羊が1匹

2024.10.13

皆さんは夢を見ますか?私は変な夢を結構見ます。私の変な夢メモは100件を超えました。
夢は人によって様々だと思うので、皆さんがどの様な夢を見るのか、訊きたいです!
あわよくば参加されてるクリエイターさんのアイディアの糧にしてもらいたいと考えています。
クリエイターさんには是非来てもらいたいです!
夢を見ないけど他の方の夢が気になると言う方も参加歓迎です!

日時:2024年10月13日(日) 18:40-19:40
会場:1F コミュニティスペース
参加費:無料

プロフィール
カズシ
文化創造館に入り浸る数学星人(とても未熟)。アニメ、カードゲーム、音ゲー、パステルアート、喫茶店巡りが好きなオタクでもある。好きな食べ物は、豆腐、うどん、こし餡だんご。

主催・お問い合わせ
カズシ
Mail: satenp6858@gmail.com


イベント・プロジェクト

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

関係作りを学ぶ!現場で使える契約講座

NPO法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(通称ON-PAM)では、文化庁からの委託を受け令和4年度から3年間「関係づくりを学ぶ!『現場で使える契約講座』〜舞台芸術関係者対象〜」を実施してきました。今年度も舞台芸術をはじめとするアートの現場に携わる皆さんが、創作の過程においてストレスのないコミュニケーションを行うための知識や方法を身につけるため、国内各地で模擬交渉ワークショップを開催します。更に、各地域の課題やニーズに応えるミニレクチャーも実施。これまで参加されたことのある方にもアップデートした内容となっています。

多様な立場からみた「適正な」契約関係を参加者の皆さんとともに考える講座です。どうぞご参加ください!

秋田県内事業者様向け「生成AI活用セミナー」

秋田県内事業者様向け「生成AI活用セミナー」

本セミナーでは、初心者でも分かりやすく、業務効率化・発想力アップにつながる生成AI活用方法について学ぶことができます。
ぜひこの機会に、生成AI活用の第一歩を踏み出してみませんか。

ポーセラーツとつるし飾り展

ポーセラーツとつるし飾り展

白磁にオリジナルのデザインを施こし、世界でひとつだけの作品を生み出すヨーロッパを起源とした『ポーセラーツ』、日本文化を起源とした和小物の『つるし飾り』、両方の文化の融合の展示をお楽しみください。今年の共通テーマは『クリスマス』です。