秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

ダンスサーカスBAZAR「新作のためワークインプログレス」

2023.09.07

ダンスサーカスBAZARの新作のための実験と
その途中経過としての成果上演(=ワークインプログレス)を行います。

現在秋田/岩手/東京とバラバラの拠点で活動するメンバーが
一同に会することは年に数回しかありません。
今回は4日間の滞在制作を行い、
その一部をこうして一般公開することにしました。

同日・同会場で15:00〜18:00ごろ 公開クリエーションも実施しています。
合わせてぜひご覧ください。

入場料はありませんが
上演をご覧になった方はぜひお気持ちを投げ銭にてご寄付ください。
BAZARの今後の活動の励みになります。
皆様のご来場心よりお待ちしております。

 BAZAR 一同より

日時:2023年9月7日(木)19:00〜19:30
会場:1F コミュニティスペース
*観覧無料(投げ銭制)

主催・お問い合わせ
ダンスサーカスBAZAR
公式HP:bazarcirque.tumblr.com
Twitter:@bazarcirque / Instagram:@bazarcirque
E-mail : bazarcirque@gmail.com


イベント・プロジェクト

塩野米松さんに学ぶ「聞き書き術」

塩野米松さんに学ぶ「聞き書き術」

すべての文章の基本である「聞き書き」。この夏、秋田市文化創造館では作家の塩野米松氏を講師としてお招きし、「聞き書き」の基本的な心得や技術を学ぶ機会を設けます。塩野氏による授業をはじめ、インタビューや文字起こし、原稿執筆までの実習を通じ、「聞き書き」について学びを深める2日間です。ぜひご参加ください。

クロストーク『太平山系  失われた石像』の謎

クロストーク『太平山系 失われた石像』の謎

写真集『太平山系 失われた石像』の制作秘話をうかがいながら、太平山の道しるべであり信仰心の結晶である石像の今昔について知る。太平山に登ることが生活にどんな意味をもたらすのかを知る。人のつながりと大切なものの継承について知る。

みんなのはたけ「おやさい隊」メンバー募集!(野菜協働栽培)

みんなのはたけ「おやさい隊」メンバー募集!(野菜協働栽培)

ーみんなのはたけへ集まって、育てて、一緒に食べてみようーただいま秋田市文化創造館の屋外では、夏の収穫祭にむけて野菜を協働栽培中!気になった方は、ぜひ野菜を一緒に育てるメンバー「おやさい隊」に参加してみませんか。野菜の種苗の植え付けから収穫、実食、そして日々の水やりや観察に取り組みます。各種ご都合にあわせて参加可能ですので、お気軽にご相談ください。