秋田市文化創造館

イベント・プロジェクト

出張!エキマエ、よりみちマルシェ

2022.04.17

「よりみちマルシェ」が秋田市文化創造館にやってきます。
様々なハンドメイド作品のなかから、お気に入りの一点を探してみませんか?

日時: 2022年4月17日(日) 11:00~16:00
会場: 1Fコミュニティスペース、屋外広場

出店ブース(雑貨販売/コミュニティスペース):
布小花/お人形服、Natural+/洋服、布雑貨、Uranan/アクセサリー、boo-kuu/お花のアクセサリー、 ange/がま口・ポーチ、chiyotama/布小物、NiCotto/アクセサリー、nico no wa/ニット商品、Chez M/タティングレース、cheerful!!/巾着バッグ、cui-cui/ビーズアクセサリー、DENIMWORKS 8MADE/デニムリメイク商品、garofano/花・ドライフラワー、egg-goood/ イラスト、chouchoutte/ベビー・キッズ用品、hanatoha/ベビー・キッズ用品、mi-ru+*/麻ひも 編みバック、Pari2 いちご/アクセサリー、hana&goma/秋田美人ブローチ・布小物、TRETÅR by KoSaJike/インテリア雑貨

飲食ブース(屋外広場):
イタリア食堂ビランチャ/イタリアン総菜 オーロラサンド
Remede nikaho/由利牛の煮込みバーガー
児玉冷菓/ババヘラアイス

問い合わせ
JR東日本 080-9292-1813


イベント・プロジェクト

塩野米松さんに学ぶ「聞き書き術」

塩野米松さんに学ぶ「聞き書き術」

すべての文章の基本である「聞き書き」。この夏、秋田市文化創造館では作家の塩野米松氏を講師としてお招きし、「聞き書き」の基本的な心得や技術を学ぶ機会を設けます。塩野氏による授業をはじめ、インタビューや文字起こし、原稿執筆までの実習を通じ、「聞き書き」について学びを深める2日間です。ぜひご参加ください。

クロストーク『太平山系  失われた石像』の謎

クロストーク『太平山系 失われた石像』の謎

写真集『太平山系 失われた石像』の制作秘話をうかがいながら、太平山の道しるべであり信仰心の結晶である石像の今昔について知る。太平山に登ることが生活にどんな意味をもたらすのかを知る。人のつながりと大切なものの継承について知る。

みんなのはたけ「おやさい隊」メンバー募集!(野菜協働栽培)

みんなのはたけ「おやさい隊」メンバー募集!(野菜協働栽培)

ーみんなのはたけへ集まって、育てて、一緒に食べてみようーただいま秋田市文化創造館の屋外では、夏の収穫祭にむけて野菜を協働栽培中!気になった方は、ぜひ野菜を一緒に育てるメンバー「おやさい隊」に参加してみませんか。野菜の種苗の植え付けから収穫、実食、そして日々の水やりや観察に取り組みます。各種ご都合にあわせて参加可能ですので、お気軽にご相談ください。